![]() |
| |||
|
|
|
|
|
車撃ち |
---|
鉄砲の活用に優れた島津家は釣り野伏せり以外にも得意とした戦術があり、それがこの車撃ちです。本来、飛び道具である鉄砲は移動しながら利用できるものではありませんが、その無理を可能としたのがこの戦術です。 ![]() 数列の隊列を作り、先頭が射撃を行うと最後尾が戦闘に躍り出て射撃。 自分たちが最後尾になるまでに装填を終わらせ、先頭が射撃したら回りこんで射撃を繰り返します。 移動しながらの射撃を可能としたこの戦術は実行にかなりの訓練を必要とするので、侍が銃を握っていた島津以外では実行がなかなか難しかったであろうと思います。 ちなみに移動はしませんが、入れ替わり射撃にはヨーロッパのカウンター・マーチがあり、決して不可能な戦術ではないと管理人は考えています。 次に進む 前に戻る |